わくわくらんど 新着情報
2019/03/16
4月度 わくわくらんど
4月度のテーマ 『おいしいピザを作ろう!』
※いももち(じゃが芋と片栗粉)の生地で美味しいピザを作って
お友達やご家族で楽しく過ごしませんか。自分で作ると苦手な
ものも食べられるようになるから不思議です!
皆さんの参加 をお待ちしています(^^)/
*手あそび *ピザ作り *お誕生日会
*おやつタイム(手作りピザ) *本堂おまいり
日 時:平成31年4月28日(日)
受 付:10:00〜 開始10:30〜12:00
場 所:「三諦の間」集合
対 象:未就学児(小学生の兄妹を含む)と保護者
参加費:保護者200円、子供200円(材料費、保険代、他)
乳児50円(保険代)
持ち物:マグカップ(飲物用)、エプロン、箸・フォーク等
※本堂へは靴下着用(親子共)
※アレルギーの対応はしておりませんので、ご注意ください。
申込み:準備の都合上4月25日までに電話(10:30〜16:00の間)また
は、直接ご来山にてお申込みください。
※申し込み後のキャンセルは速やかにご連絡ください。
主催:孝道山子育て支援の会・わくわくらんど担当
問合せ:法務部(樋口洋子) 045-432-1201/IP電話050-3386-1958
2019/03/16
3月度 わくわくらんど
『おやこで花まつり』
※3月はお釈迦さまのお誕生をお祝いします。
本堂でお祝いの式をした後、大黒堂会館2F大広間でミニ工作やレクリ
エーションなどを予定しています。参加費は無料です。おみやげもありま
すよ! 皆さんの参加をお待ちしています(^^)/
日 時:平成31年3月31日(日)
受 付:10:00〜 開始10:30〜12:10
場 所:本仏殿玄関入口
対 象:未就学児(小学生の兄妹を含む)と保護者 参加費無料
※本堂へは靴下等着用(親子共)
問合せ:法務部(樋口洋子) 045-432-1201/IP電話050-3386-1958
2019/01/21
2月度 子育てサークル*わくわくらんど
2月度のテーマ『節 分』
※2月は受付時間が10:20〜です。開始が10:50です。
皆さんの参加をお待ちしています(^^)/
*手あそび *豆まき(鬼さんと遊ぼう!) *お誕生日会
*おやつタイム *本堂おまいり
日 時:平成31年2月3日(日)
受 付:10:20〜 開始10:50〜12:00
場 所:「三諦の間」集合
対 象:未就学児(小学生の兄妹を含む)と保護者
参加費:保護者100円、子供100円(材料費、保険代、他)
乳児50円(保険代)
持ち物:マグカップ(飲物用) ※本堂へは靴下等着用(親子共)
※アレルギーの対応はしておりませんので、ご注意ください。
申込み:準備の都合上2月1日までに電話(10:30〜16:00の間)また
は、直接ご来山にてお申込みください。
※申し込み後のキャンセルは速やかにご連絡ください。
主催:孝道山子育て支援の会・わくわくらんど担当
問合せ:法務部(樋口洋子) 045-432-1201/IP電話050-3386-1958
2018/12/08
1月度 わくわくらんど
1月度のテーマ『みたらし団子を作ろう!』です
美味しい団子が簡単にできますよ!
親子で楽しく作りませんか(^^)/
*手あそび *団子作り *お誕生日会
*手作り団子をいただきます *本堂おまいり(禅定・お話)
日 時:平成31年1月19日(土)
受 付:10:00〜 開始10:30〜12:20
場 所:「三諦の間」集合
対 象:未就学児(小学生の兄妹を含む)と保護者
参加費:保護者200円、子供200円(材料費、保険代、他)
乳児50円(保険代)
持ち物:マグカップ(飲物用) ※本堂へは靴下等着用(親子共)
※アレルギーの対応はしておりませんので、ご注意ください。
申込み:準備の都合上1月17日までに電話(10:30〜16:00の間)また
は、直接ご来山にてお申込みください。
※申し込み後のキャンセルは速やかにご連絡ください。
主催:孝道山子育て支援の会・わくわくらんど担当
問合せ:法務部(樋口洋子) 045-432-1201/IP電話050-3386-1958